シリーズ 保護者から見た新制度①
みなさん、こんにちは。
前回のブログシリーズからお待たせしました。
まだまだ毎日寒いですね。
さて、そろそろ市役所や町村役場から、保育所等の入所決定が届く時期になりました。
子ども・子育て支援新制度が始まって、もうすぐ3年になりますが、保護者の視点から見るとさまざまな疑問点が出てきます。
今回のシリーズでは、この新制度を【保護者から見た視点】で書いていきたいと思います。
国は、平成28年4月から「企業主導型保育事業」というものをスタートしています。待機児童の解消のため、国自らが乗り出した事業なのですが、保護者の視点から見ると見逃すことのできない課題があります。
次回は、この点についてふれていきます。
投稿者プロフィール
-
▼ 主な取扱業務
[事業者の方]教育・保育事業(認定こども園、保育所等の運営)、社会福祉法人関連、各種補助金申請のサポートなど
[個人の方]離婚協議書、遺言相続・任意後見サポートなどの身近な暮らしのご相談
最新の投稿
- blog2023.02.27事務所名を守ろう!商標登録について
- めばえ通信2022.02.11保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業:めばえ行政書士事務所の解説
- お知らせ2022.01.20まん延防止等重点措置適用中における新規のご相談について
- お知らせ2021.12.15アストラムラインへの広告掲載:めばえ行政書士事務所